TECTURE AWARD 2024 ファイナルラウンド開始!『海南の家』に応援をお願いします!

query_builder 2025/03/05
ブログ

みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。


この度、私たちが設計させていただいた『海南の家』が「TECTURE AWARD 2024」のファイナルラウンドに進出しました!


『海南の家』は、黒江駅から徒歩圏内の小高い丘に建つ、ご夫婦と3人のお子様のための住宅です。昭和40年代に開発された住宅地の端に位置し、敷地に隣接して小さな森が残されています。周辺の山々が望めるロケーションながら、森があることで街からの視線から守られ、住宅地の中とは思えない豊かで落ち着いた環境が広がっています。


アウトドアが大好きなご家族のため、この豊かな環境をどのように住まいに取り込むかを考え、設計しました。床レベルや壁の位置を調整することで、風景と混ざりあう開放的な空間の中にさまざまな居場所を設けています。浮遊感がある眺望抜群の半屋外デッキや、それにつながるリビング、少し奥まったダイニングなど、各スペースの床レベルに応じて風景を多様に切り取り、上下動線と絡めて豊かなシークエンスのある空間を実現しました。


また、庭の中にもいくつか外で過ごせる場を設け、家に居ながら自然を享受できるよう計画しました。「きのくに」の風土を感じる、おおらかな住まいを目指したプロジェクトです。


現在、「TECTURE AWARD 2024」では一般投票が行われており、皆さまの一票が大きな力になります。『海南の家』に共感いただけましたら、ぜひ応援をお願いいたします!

投票期間は3月5日(水)から3月17日(月)23:59まで。

投票は簡単5ステップで完了します。

  1. リンクを開く
  2. 右下の「投票する」をタップ
  3. 投票作品を選び、ページ一番下までスクロールして「このプロジェクトに投票」をクリック
  4. 投票する作品の確認をして「投票する」をクリック
  5. LINEでログインして完了

投票はこちらから👇
https://www.tecture.jp/projects/4608

皆さまの一票が大きな力になります!
どうぞご協力よろしくお願いいたします。



----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG