岸和田商店街に「KISHIWADA Village」がほぼ完成しました!

query_builder 2025/03/04
ブログ

みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。


岸和田商店街で進めていたプロジェクト「KISHIWADA Village」が、いよいよ完成間近となりました。現在、残るは一部の看板の設置と、消防および保健所の検査のみです。オープン予定は3月31日!あともう少しです。


古い商店街の建物をリノベーションした「KISHIWADA Village」


「KISHIWADA Village」は、昔ながらの商店街にある古い店舗をリノベーションして生まれ変わりました。特に2階部分は、もともと低かった天井を取り払い、勾配天井に変更しました。全体的に天井は低めですが、あえて低い部分と高い部分をバランスよく活用することで、空間にリズムを生み出しています。


内部のデザインでは、元の梁や土壁を活かしながら、新しい要素をバランスよく取り入れています。例えば、モルタル造形の壁やブリキの波板をアクセントに使い、新旧が融合するよう工夫しました。歩くたびに異なる表情を見せる空間が、奥へと人を導けば良いなと考えています。



また、トイレは機能性だけでなく、デザイン性も重視しました。曲線を活かした鏡や、素材の質感を引き立てる間接照明など、細部にまで目を配り、訪れる方の印象に残る空間に仕上げました。店舗において、トイレのデザインは思いのほか大切な要素ですよね。



初期費用を抑えたチャレンジ店舗


「KISHIWADA Village」では、店舗運営に必要な最低限の厨房機器などをあらかじめ備えており、賃料に含めることで初期費用を抑えた形での出店が可能です。これにより、地元の方や新たにビジネスを始めたい方が気軽にチャレンジできる、魅力的な店舗スペースとなっています。


まもなくオープン!


「KISHIWADA Village」は、岸和田商店街の新たなランドマークとして、地域の活性化に貢献することを目指しています。オープン日が3月31日に決まりましたので、ぜひ足をお運びください!




このたび、I Livel田辺弘幸建築設計事務所が設計を手がけた 「海南の家」 TECTURE AWARD 2024 の ファイナルラウンド に進出しました。


1stラウンドの一般投票では 373票を獲得し、総合6位、住宅部門2位という結果となりました。
応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。

次はいよいよファイナルラウンドへ。
一般投票で受賞作品が決まります。
投票期間は 3月5日(火)~ 3月17日(日)。

改めてお知らせしますので、ぜひご協力をお願いいたします。






----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG