みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。
昨日は、計画中のホテルの敷地確認や消防協議のために淡路島へ。その後、少し足を延ばしてGALLERY 土坐を訪れました。
ここでは、淡路島の伝統産業である瓦を活かしたさまざまな空間を体感することができます。特に印象的だったのは、瓦タイル「soil」。そのざっくりとした質感が、空間に奥行きを与え、素材の力強さを感じさせてくれます。屋根材としての瓦のイメージが強いですが、タイルや壁材としても可能性があると感じました。
↓soilの壁
「soil」は日本の伝統的な素材でありながら、和の雰囲気だけでなく、どこかインダストリアルな印象も併せ持っています。そのマットな質感やグレーの色調が、無機質なコンクリートや鉄と組み合わせても違和感なく馴染むため、今回計画しているホテルにも合うのではと感じました。伝統とモダンが共存するような表現ができれば、空間に深みが生まれそうです。
さらに、ギャラリーの空間をつくりあげている左官仕上げがとても自由で魅力的でした。手がけたのは左官職人の久住有生さん。土の柔らかさや温もりをそのまま活かしながら、形やテクスチャーに遊び心があり、伝統的でありながらも新しさを感じる空間でした。壁や床、天井の仕上げがまるで彫刻のようで、素材の持つ力を最大限に引き出していました。
計画中のホテルでは、淡路島らしさを表現するために、地域の素材を積極的に取り入れたいと考えています。瓦や左官の可能性を改めて感じたので、どのように活かしていけるか引き続き検討していきます。伝統と現代のデザインが融合することで、唯一無二の空間が生まれるのではないかという期待を持ちながら、設計を進めていきたいと思います。
「海南の家」 を「TECTURE AWARD 2024」にエントリー中。ぜひチェックしてみてください!
たくさんの施主さんや友人にご協力頂き健闘しています。
▶投票はこちら→海南の家
投票方法は
①リンクを開く
②右下の「投票する」をタップ
③LINEでログインで完了!
ぜひ投票で応援よろしくお願いします!
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------
NEW
-
25.Mar.2025
-
岸和田にこんな熱いレ...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...24.Mar.2025
-
【求人】I Live 田辺弘...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...23.Mar.2025
-
newlightpottery新拠点...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...22.Mar.2025
-
蜷川実花展 in 京都みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...21.Mar.2025
-
心地よい空間づくりの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...20.Mar.2025
-
市民参加でにぎわいの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...19.Mar.2025
-
TECTURE AWARD 2024・F...みなさん、こんにちは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...18.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月25
- 2025年02月28
- 2025年01月31
- 2024年12月31
- 2024年11月30
- 2024年10月31
- 2024年09月39
- 2024年08月31
- 2024年07月30
- 2024年06月30
- 2024年05月31
- 2024年04月30
- 2024年03月32
- 2024年02月29
- 2024年01月31
- 2023年12月29
- 2023年11月1
- 2023年10月3
- 2023年09月1
- 2023年08月1
- 2023年07月1
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年03月1
- 2023年01月5
- 2022年11月5
- 2022年04月1
- 2022年03月4
- 2022年02月4
- 2022年01月19
- 2021年12月1
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月2
- 2021年06月1
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月5
- 2021年02月4
- 2021年01月13
- 2020年12月1
- 2020年11月2
- 2020年09月2
- 2020年08月4
- 2020年07月15
- 2020年06月28
- 2020年05月31
- 2020年04月30
- 2020年03月21
- 2020年02月29
- 2020年01月31
- 2019年12月22
- 2019年11月12
- 2019年10月2
- 2019年08月3
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2019年03月5
- 2019年02月2
- 2019年01月3
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月2
- 2018年07月1
- 2018年06月3
- 2018年05月9
- 2018年04月3
- 2018年03月7
- 2018年02月7
- 2018年01月2
- 2017年12月2
- 2017年11月13
- 2017年10月4
- 2017年09月3
- 2017年08月15
- 2017年07月15
- 2017年06月4
- 2017年05月5
- 2017年02月1
- 2016年10月4
- 2016年09月1
- 2016年08月3
- 2016年07月1
- 2016年06月2
- 2016年05月5
- 2016年04月10
- 2016年03月8
- 2016年02月2
- 2016年01月2
- 2015年10月5
- 2015年08月3
- 2015年07月1
- 2011年04月2
- 2010年08月1
- 2010年07月3
- 2010年06月2
- 2010年05月2
- 1970年02月1