みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。
お正月いかがお過ごしでしょうか。岸和田は天気もよく穏やかな気候です。昨日は実家でお雑煮を食べたり、お寺に行ったり、お正月らしい1日を過ごしました。とはいえ、午後からは昨年片付け終わらなかった事務所の大掃除や、壊れてしまったプリンター複合機の入れ替えなど、ばたばたとしておりました。
さて、今日は墨汁の家の施主松本武雄さんについて書いてみようと思います。年末松本さんの奥様から、武雄さんが12月23日にお亡くなりになられたとのご連絡を頂きました。葬儀は家族だけで執り行われたとのこと。生前とてもお世話になりました。ご冥福をお祈り致します。
松本さんとの出会いは二十年前にさかのぼります。大学の本多友常先生のご友人で、当時は京都にお住まいだったのですが、生まれ故郷の広島の湯来町に終の住処を建てたいとの夢をお持ちでした。私は大学院生だったのですが、本多先生のご指導のもとそのお家の計画に携わらせて頂きました。
松本さんは油絵の画家で、美術、アンティーク家具、音楽、お茶、哲学などさまざまなことに造詣が深く、私が知らないことをたくさん教えて頂きました。
設計段階ではとてもたくさんお話をしました。43許可申請や確認申請については建築知識や申請メモで勉強しながら、自力で降ろしました。また、工事については自分達でできない部分は大工さんに協力頂きながら、できる部分は自分達でしました。
広島の御親戚のお家に住み込みで、壁を張ったり、屋根に銅板を葺いたり、塗装したり。ご家族や和大の学生達とつくるのは現代の結とも言えるようなもので、膨大な時間を一緒に過ごしました。
そのような造り方なので、学生の間に完成できず、しばらく設計事務所でアルバイトしながら通っていたのですが、さすがに一度就職することになりました。休みが取れるタイミングで通い、なんとか完成までこぎつけ、完了検査まで受けることができました。
この経験は私の原点の一つになっています。建築の大変さ、職人さんの偉大さとともに、何より建築の楽しさを教わりました。ここ数年はたまにお電話でお話するくらいでしたが、楽しくすごされていることを伺っておりました。出会った当時からガンを患われていましたが、身体を鍛えるなど努力され、長生きされました。本当にお疲れ様でした。
改めてありがとう御座いました。ご冥福をお祈り致します。
では、今日はこのへんで。
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------
NEW
-
25.Mar.2025
-
岸和田にこんな熱いレ...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...24.Mar.2025
-
【求人】I Live 田辺弘...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...23.Mar.2025
-
newlightpottery新拠点...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...22.Mar.2025
-
蜷川実花展 in 京都みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...21.Mar.2025
-
心地よい空間づくりの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...20.Mar.2025
-
市民参加でにぎわいの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...19.Mar.2025
-
TECTURE AWARD 2024・F...みなさん、こんにちは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...18.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月25
- 2025年02月28
- 2025年01月31
- 2024年12月31
- 2024年11月30
- 2024年10月31
- 2024年09月39
- 2024年08月31
- 2024年07月30
- 2024年06月30
- 2024年05月31
- 2024年04月30
- 2024年03月32
- 2024年02月29
- 2024年01月31
- 2023年12月29
- 2023年11月1
- 2023年10月3
- 2023年09月1
- 2023年08月1
- 2023年07月1
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年03月1
- 2023年01月5
- 2022年11月5
- 2022年04月1
- 2022年03月4
- 2022年02月4
- 2022年01月19
- 2021年12月1
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月2
- 2021年06月1
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月5
- 2021年02月4
- 2021年01月13
- 2020年12月1
- 2020年11月2
- 2020年09月2
- 2020年08月4
- 2020年07月15
- 2020年06月28
- 2020年05月31
- 2020年04月30
- 2020年03月21
- 2020年02月29
- 2020年01月31
- 2019年12月22
- 2019年11月12
- 2019年10月2
- 2019年08月3
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2019年03月5
- 2019年02月2
- 2019年01月3
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月2
- 2018年07月1
- 2018年06月3
- 2018年05月9
- 2018年04月3
- 2018年03月7
- 2018年02月7
- 2018年01月2
- 2017年12月2
- 2017年11月13
- 2017年10月4
- 2017年09月3
- 2017年08月15
- 2017年07月15
- 2017年06月4
- 2017年05月5
- 2017年02月1
- 2016年10月4
- 2016年09月1
- 2016年08月3
- 2016年07月1
- 2016年06月2
- 2016年05月5
- 2016年04月10
- 2016年03月8
- 2016年02月2
- 2016年01月2
- 2015年10月5
- 2015年08月3
- 2015年07月1
- 2011年04月2
- 2010年08月1
- 2010年07月3
- 2010年06月2
- 2010年05月2
- 1970年02月1