みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。
今日は八幡町の二世帯住宅 -プライバシーを守りながら、光と風を取り込む住まい-のこと。
今回ご紹介するのは、角地に建つ完全分離型の二世帯住宅です。二世帯住宅は、世代を超えた家族が安心して共に暮らすための工夫が詰まった住まいです。この住宅では、プライバシーをしっかりと守りつつ、自然光や風を効果的に取り入れることを設計の大きなテーマとしています。
まず、住宅の立地は角地に位置しており、交通量の多い前面道路に面しています。そのため、外部からの視線を遮りながらも、室内には快適な光と風を取り込む工夫が必要でした。二階部分には、壁で囲まれたバルコニーを設置し、周囲の視線を気にすることなく、家族が安心して外の空気を楽しむことができます。このバルコニーは各部屋と繋がっており、個室にも自然光がたっぷりと差し込む設計です。壁で囲まれているため、直接外から見られることなく、家族がリラックスできるプライベートな空間を提供しています。
さらに、ハイサイドライトもこの住宅の大きな特徴の一つです。屋根から大きく庇(ひさし)を張り出すことで、強い日差しを遮りつつ、優しい光がハイサイドライトを通して室内に差し込むように計画しています。この設計により、日中でも部屋が暗くならず、自然の光が豊かに取り込まれ、開放感のある空間を生み出しています。また、庇は風の通り道も考慮して配置され、室内に心地よい風を届ける工夫もされています。
一階部分では、プライバシーに対するもう一つの配慮が見られます。それは格子戸のデザインです。この格子戸は、外からの視線を遮りながらも、風と光が適度に通る構造になっています。プライバシーを確保しつつも、窓を開けて風を取り込むことができるため、通気性が良く、季節ごとの快適な環境が整えられています。
このように、八幡町の二世帯住宅は、プライバシーをしっかりと守りながら、自然環境を最大限に活かした設計が特徴です。家族の暮らしに寄り添い、光や風、そして外部からの視線に対する細やかな配慮が随所に見られる住まいとなっています。完全分離型の二世帯住宅として、家族それぞれが自分たちのペースで暮らしながらも、心地よい空間で繋がることができます。
ご興味ある方は、DM、メールでぜひご相談を(^^)
https://ilive-arch.com/gallery/20241007-3792/
#八幡町の二世帯住宅_ilive 2023
設計監理:
I Live|田辺弘幸建築設計事務所 @ilivearchitects
田辺弘幸 @h_tanabe1212
施工:覚平建設
写真:長岡写真事務所
#家づくり #住まい #注文住宅 #二世帯住宅 #完全分離型 #左官仕上 #建築家 #建築家とつくる家 #大阪の設計事務所 #岸和田 #南大阪 #泉州 #デザイン #田辺弘幸建築設計事務所 #住まいに愛着を
#architecture #architect
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------
NEW
-
15.Mar.2025
-
工事で東岸和田カウン...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...14.Mar.2025
-
庭とつながる玄関|海...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...13.Mar.2025
-
住宅の第一印象を決め...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...12.Mar.2025
-
淡路のホテルプロジェ...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...11.Mar.2025
-
「TECTURE AWARD」FINA...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...10.Mar.2025
-
焼肉ホルモンとっちゃ...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...09.Mar.2025
-
「感謝とサプライズ満...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...08.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月15
- 2025年02月28
- 2025年01月31
- 2024年12月31
- 2024年11月30
- 2024年10月31
- 2024年09月39
- 2024年08月31
- 2024年07月30
- 2024年06月30
- 2024年05月31
- 2024年04月30
- 2024年03月32
- 2024年02月29
- 2024年01月31
- 2023年12月29
- 2023年11月1
- 2023年10月3
- 2023年09月1
- 2023年08月1
- 2023年07月1
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年03月1
- 2023年01月5
- 2022年11月5
- 2022年04月1
- 2022年03月4
- 2022年02月4
- 2022年01月19
- 2021年12月1
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月2
- 2021年06月1
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月5
- 2021年02月4
- 2021年01月13
- 2020年12月1
- 2020年11月2
- 2020年09月2
- 2020年08月4
- 2020年07月15
- 2020年06月28
- 2020年05月31
- 2020年04月30
- 2020年03月21
- 2020年02月29
- 2020年01月31
- 2019年12月22
- 2019年11月12
- 2019年10月2
- 2019年08月3
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2019年03月5
- 2019年02月2
- 2019年01月3
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月2
- 2018年07月1
- 2018年06月3
- 2018年05月9
- 2018年04月3
- 2018年03月7
- 2018年02月7
- 2018年01月2
- 2017年12月2
- 2017年11月13
- 2017年10月4
- 2017年09月3
- 2017年08月15
- 2017年07月15
- 2017年06月4
- 2017年05月5
- 2017年02月1
- 2016年10月4
- 2016年09月1
- 2016年08月3
- 2016年07月1
- 2016年06月2
- 2016年05月5
- 2016年04月10
- 2016年03月8
- 2016年02月2
- 2016年01月2
- 2015年10月5
- 2015年08月3
- 2015年07月1
- 2011年04月2
- 2010年08月1
- 2010年07月3
- 2010年06月2
- 2010年05月2
- 1970年02月1