家づくりコラム『設計料とは』
みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。
今日は家づくりコラム『設計料とは』について書いていきたいと思います。
家を建てるときには、工事費とは別で設計監理料が必要になります。省略して設計料と呼ばれることが多いですが、設計と監理までの業務に係る報酬です。
設計業務には、敷地条件や建て主の要望、法規、予算など、様々な条件を整理することに始まり、間取りや外観を計画する基本設計、細かな仕様や仕上げの素材などを記載し見積もりをとるレベルの図面を作成する実施設計、確認申請などの業務があります。図面を描く仕事と思われることが多いですが、図面を作成するのは全体の業務の中では僅かな部分で、大半は与条件整理や打ち合わせ、役所との協議、施工会社との打ち合わせなどが占めています。
また、監理業務とはなかなかなじみが少ないですが、設計図通りに工事ができているか、工程が問題なく進んでいるかなどをチェックする業務です。出来上がってからは確認できない部分を施主になりかわり確認をしたりすることも大切な業務です。それらの設計監理に係る報酬が設計料となります。
設計料の算出方法は統一されているわけではありませんが、一般的な設計事務所の設計監理料の目安は、工事費の10~20%程度となります。工事金額が大きい場合は割合が低くなり、小さい場合は割合が高くなることが多いです。金額が多くなると必要な図面が多くなるのはもちろん、掛かる責任も大きくなるため、報酬も多く必要になります。また、国土交通省告示第98号に算出方法が記載されております。告示に従って計算するとかなり大きな金額になることが多いです。
参考までに国で定められた設計料の算出式はこちらです。
設計監理料 = 直接人件費 + 諸経費+ 特別経費 + 技術料 + 消費税
直接人件費:1日あたりの人件費(資格や経験年数により規定あり)×業務にかかる日数
諸経費:設計事務所の経費(コピー代、交通費、通信費、消耗品費や事務所の利益などを含む)、直接人件費と同額で計算される
特別経費:出張費や特許使用料など、建て主の特別な依頼によってかかる経費
技術料:その業務において発揮される技術力や創造力、業務経験や総合企画力、情報の蓄積などの対価として支払われるもの、直接人件費の半分程度であるケースが多い
また、アーキタッグが設計料計算ツールを出しているので、そちらで参考までに計算してみることも可能です。
また、ハウスメーカーさんや工務店さんの見積書の中にも設計料の項目がありますが、設計事務所の設計料に比べるとかなり安いことが多いです。それは、規格がある程度決まっているため、手間を省略できる部分もあるのですが、それ以外にそもそもあまり検討されていない場合や諸経費や各工事費の中に忍び込ませている場合があります。また、自社で工事するので監理のコストがかからないといった理由があります。しかしながら、ハウスメーカーで家づくりをするときには、第三者的な立ち位置の人がいないことになります。「見積もりの金額は適正なのか」「きちんと図面通りにできているか」「施工ミスや手抜き工事をしていないか」などを中立の立場で指摘してくれる人がいないため、自分でチェックをするか、ハウスメーカーを全面的に信頼するしかありません。
さて、設計料についていろいろと見てきましたが、当事務所では工事金額の10%を目安に、工事金額に応じて算出しております。具体的にはお見積りさせて頂きますので、お気軽にお問合せください。
家づくりについては下記のブログもご参考にしてください。
家づくりコラム まず何から始めたらいいの?
家づくりコラム 設計事務所の仕事
家づくりコラム どこに頼めばいい?
こちらもご覧ください 家づくりコラム
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
——————————————————————————
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら ←follow me
——————————————————————————
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------
NEW
-
05.Dec.2024
-
カウンセリングルーム...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...04.Dec.2024
-
岸和田商工会議所青年...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...03.Dec.2024
-
店舗改装の現場からみなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...02.Dec.2024
-
書派くすの木書展その...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...01.Dec.2024
-
ポートランド発、未来...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...30.Nov.2024
-
海南の家のダイニング...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...29.Nov.2024
-
アラジンストーブのあ...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...28.Nov.2024
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年12月5
- 2024年11月30
- 2024年10月31
- 2024年09月39
- 2024年08月31
- 2024年07月30
- 2024年06月30
- 2024年05月31
- 2024年04月30
- 2024年03月32
- 2024年02月29
- 2024年01月31
- 2023年12月29
- 2023年11月1
- 2023年10月3
- 2023年09月1
- 2023年08月1
- 2023年07月1
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年03月1
- 2023年01月5
- 2022年11月5
- 2022年04月1
- 2022年03月4
- 2022年02月4
- 2022年01月19
- 2021年12月1
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月2
- 2021年06月1
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月5
- 2021年02月4
- 2021年01月13
- 2020年12月1
- 2020年11月2
- 2020年09月2
- 2020年08月4
- 2020年07月15
- 2020年06月28
- 2020年05月31
- 2020年04月30
- 2020年03月21
- 2020年02月29
- 2020年01月31
- 2019年12月22
- 2019年11月12
- 2019年10月2
- 2019年08月3
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2019年03月5
- 2019年02月2
- 2019年01月3
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月2
- 2018年07月1
- 2018年06月3
- 2018年05月9
- 2018年04月3
- 2018年03月7
- 2018年02月7
- 2018年01月2
- 2017年12月2
- 2017年11月13
- 2017年10月4
- 2017年09月3
- 2017年08月15
- 2017年07月15
- 2017年06月4
- 2017年05月5
- 2017年02月1
- 2016年10月4
- 2016年09月1
- 2016年08月3
- 2016年07月1
- 2016年06月2
- 2016年05月5
- 2016年04月10
- 2016年03月8
- 2016年02月2
- 2016年01月2
- 2015年10月5
- 2015年08月3
- 2015年07月1
- 2011年04月2
- 2010年08月1
- 2010年07月3
- 2010年06月2
- 2010年05月2
- 1970年02月1