“DENIMの会”で知る、本物の服づくりの現場

query_builder 2025/07/02
ブログ

みなさん、おはようございます。
大阪・岸和田、南大阪、和歌山を拠点に「住まいに愛着を」をコンセプトに活動している I Live|田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。

昨日はご縁があって、「DENIMの会」に参加させていただきました。
会場は、THE UNIONの牧田耕平さんのアトリエ。
まるで秘密基地のように、牧田さんの「好き」がぎゅっと詰まった空間で、服づくりのリアルを体感できる貴重な時間となりました。

壁にはコレクションされた作品やアート、天井近くにはフィギュアや書籍、そして作業台の上には使い込まれた道具たち。
決して広いとは言えないけれど、どこを見ても“ものづくり”への情熱が感じられる空間でした。



今回は、一本のデニムパンツがどのように生まれるのかを、実際の型紙や生地、サンプルを使いながら丁寧に解説していただきました。
テーブルの上にずらりと並ぶパーツ。腰回りやポケット、前立てなど、ひとつひとつのパーツに細かな工夫と意味があることを知り、「服づくりって建築に通じるものがあるな」と感じました。

THE UNIONの服は、リアルクローズ。
見た目のかっこよさや美しさだけでなく、日常の中で自然に馴染む着心地の良さがあり、着る人の動きや感覚にまで寄り添うように、細部にわたって調整されていることが伝わってきました。

当たり前のように身に付けているジーンズにも、これだけの工程とこだわりが詰まっていることを知ると、見え方がまったく変わります。
素材選び、裁断、縫製、そして最後の仕上げまで——すべての工程に、つくり手の想いが込められているのです。

素材と向き合う姿勢に、設計の現場と通じるものを感じました。
牧田さん、そして主催者の皆さま、本当にありがとうございました。


----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG