「感謝とサプライズ満載!」商工会議所青年部大阪府連の納会・卒業式

query_builder 2025/03/08
ブログ

みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。


今日は商工会議所青年部(YEG)大阪府連の納会、卒業式、そして懇親会に参加してきました。今年は、私が所属する岸和田商工会議所青年部(岸和田YEG)から、山内隆史君が府連会長として出向しています。


会場では、山内会長が堂々としたご挨拶をされ、その姿はとてもかっこよく、頼もしかったです。普段から身近で接している先輩の凛とした姿に、改めて尊敬の念を抱くとともに、自分ももっと頑張らなければと刺激を受けました。


また、岸和田YEGの桜井会長がサプライズでDJとして登場!懇親会のスタートを一気に盛り上げてくださいました。普段の落ち着いた印象とは一味違う、アクティブな姿に会場も大いに沸きました。


そして、さらにサプライズが続きます。山内会長の地元の後輩でもあるアーティスト「HARTY (ハーティ)」さんが登場し、ライブパフォーマンスを披露してくださいました!「BIG4 BIGBOSS」や「ケヤキの神」、そして卒業生と一緒に「乾杯」を熱唱するという、大盛り上がりのステージでした。HARTYさんの熱い歌声とエネルギッシュなパフォーマンスに、会場は一体感に包まれ、特に卒業生の皆さんにとっては忘れられないひとときになったのではないでしょうか。


卒業生の皆さま、この度は本当におめでとうございます!新しいステージでも、その輝きをますます増してご活躍されることを心より願っております。




このたび、I Livel田辺弘幸建築設計事務所が設計を手がけた 「海南の家」 TECTURE AWARD 2024 の ファイナルラウンド に進出しました。



現在、「TECTURE AWARD 2024」では一般投票が行われており、皆さまの一票が大きな力になります。『海南の家』に共感いただけましたら、ぜひ応援をお願いいたします!


投票期間は3月5日(水)から3月17日(月)23:59まで。

投票は簡単5ステップで完了します。

  1. リンクを開く
  2. 右下の「投票ページへ」をタップ
  3. 投票作品を選び、ページ一番下までスクロールして「このプロジェクトに投票」をクリック
  4. 投票する作品の確認をして「投票する」をクリック
  5. LINEでログインして完了

投票はこちらから👇
https://www.tecture.jp/projects/4608

皆さまの一票が大きな力になります!
どうぞご協力よろしくお願いいたします。




----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG