みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。
海南の家の子供部屋
この子供部屋は、杉のフローリング、化粧梁、杉の天井に囲まれた、自然素材の温もりを感じる空間です。木の香りがやさしく広がり、落ち着きのある雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと過ごせるように設計しました。
自然素材でつくる安心・安全な空間
子どもが長い時間を過ごす空間だからこそ、素材選びにはこだわりました。床材には無垢の杉を採用し、柔らかな足触りで転んだときの衝撃を和らげます。また、天井の化粧梁や杉板張りの仕上げによって、木の温もりが感じられる空間となっています。壁はクロス仕上げですが、シンプルで落ち着いたトーンを選び、視覚的にも心地よさを大切にしました。
成長に合わせて変化できる間取り
子ども部屋は、成長に合わせて必要な広さや使い方が変わっていくものです。現在は開放的な一室として活用していますが、将来的には間仕切り家具や建具を追加することで、プライベートな空間を確保できるように設計しています。兄弟で一緒に遊び、学ぶ場から、それぞれの個室へと変化できるフレキシブルな間取りとしました。
水平連続窓がもたらす光と風、自然とのつながり
壁際に設けた水平連続窓は、室内に自然光を取り込みながら、外の風景を美しく切り取る役割を果たします。窓の位置を高めにすることで、プライバシーを確保しつつ、風通しの良い空間を実現。心地よい風が部屋を通り抜け、エアコンに頼りすぎない快適な環境をつくります。また、窓から見える風景が季節ごとに変化し、室内にいながらも自然を感じられる空間となっています。
子どもが安心して、のびのびと成長できる空間へ
この部屋は、子どもが成長しても心地よく使い続けられる、柔軟な「暮らしの空間」として設計しました。無垢の木に包まれた環境の中で、自然の光や風を感じながら過ごすことで、日々の生活が豊かになり、感性が育まれることを願っています。
「海南の家」 を「TECTURE AWARD 2024」にエントリー中。ぜひチェックしてみてください!
たくさんの施主さんや友人にご協力頂き健闘しています。
▶投票はこちら→海南の家
投票方法は
①リンクを開く
②右下の「投票する」をタップ
③LINEでログインで完了!
ぜひ投票で応援よろしくお願いします!
I Live|田辺弘幸建築設計事務所
田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ
設計事例はこちらをご覧ください
大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日 土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------
NEW
-
25.Mar.2025
-
岸和田にこんな熱いレ...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...24.Mar.2025
-
【求人】I Live 田辺弘...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...23.Mar.2025
-
newlightpottery新拠点...みなさん、こんばんは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...22.Mar.2025
-
蜷川実花展 in 京都みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...21.Mar.2025
-
心地よい空間づくりの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...20.Mar.2025
-
市民参加でにぎわいの...みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌...19.Mar.2025
-
TECTURE AWARD 2024・F...みなさん、こんにちは。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点...18.Mar.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年03月25
- 2025年02月28
- 2025年01月31
- 2024年12月31
- 2024年11月30
- 2024年10月31
- 2024年09月39
- 2024年08月31
- 2024年07月30
- 2024年06月30
- 2024年05月31
- 2024年04月30
- 2024年03月32
- 2024年02月29
- 2024年01月31
- 2023年12月29
- 2023年11月1
- 2023年10月3
- 2023年09月1
- 2023年08月1
- 2023年07月1
- 2023年06月2
- 2023年05月2
- 2023年03月1
- 2023年01月5
- 2022年11月5
- 2022年04月1
- 2022年03月4
- 2022年02月4
- 2022年01月19
- 2021年12月1
- 2021年09月3
- 2021年08月3
- 2021年07月2
- 2021年06月1
- 2021年05月5
- 2021年04月6
- 2021年03月5
- 2021年02月4
- 2021年01月13
- 2020年12月1
- 2020年11月2
- 2020年09月2
- 2020年08月4
- 2020年07月15
- 2020年06月28
- 2020年05月31
- 2020年04月30
- 2020年03月21
- 2020年02月29
- 2020年01月31
- 2019年12月22
- 2019年11月12
- 2019年10月2
- 2019年08月3
- 2019年05月3
- 2019年04月4
- 2019年03月5
- 2019年02月2
- 2019年01月3
- 2018年12月5
- 2018年11月10
- 2018年10月2
- 2018年07月1
- 2018年06月3
- 2018年05月9
- 2018年04月3
- 2018年03月7
- 2018年02月7
- 2018年01月2
- 2017年12月2
- 2017年11月13
- 2017年10月4
- 2017年09月3
- 2017年08月15
- 2017年07月15
- 2017年06月4
- 2017年05月5
- 2017年02月1
- 2016年10月4
- 2016年09月1
- 2016年08月3
- 2016年07月1
- 2016年06月2
- 2016年05月5
- 2016年04月10
- 2016年03月8
- 2016年02月2
- 2016年01月2
- 2015年10月5
- 2015年08月3
- 2015年07月1
- 2011年04月2
- 2010年08月1
- 2010年07月3
- 2010年06月2
- 2010年05月2
- 1970年02月1