建築家協会のオリエンテーション

query_builder 2025/01/16
ブログ

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。


昨日は公益社団法人日本建築家協会(JIA)近畿支部の新入会員オリエンテーションがズームで開催されました。


日本建築家協会(JIA)は 建築家が集う公益社団法人です。 その知識と技術を発揮して、 豊かな地域、文化、風土、環境の 創造・実現に向け活動をしている団体です。


私は昨年、友人の建築家にお誘い頂きJIAに入会致しました。JIAは和歌山で勤めていた際に所長が所属していたので、所員の立場で和歌山地域会のみなさんにお世話になりました。住宅部会という部会もあり、当時川合健二氏自邸と幻庵の見学ツアーがあり、幸運にも参加させて頂きました。そのような経緯もあって、JIAは馴染みが深いので機会があればと考えておりました。


JIAの特徴としては専業の建築家にメンバーを限っている点です。ゼネコン設計部に所属する建築家は入会できません。これは設計と施工を分離し、施工者から独立した立場にたって発注者と社会の利益を守るという考え方が根底にあります。


しかし、時代の変化に伴い、建築家と施工者の関係も変わってきていると思います。独立した立場でクライアントの代理で利益を守ることはもちろん、良い建築をつくる一つのチームです。このあたりのことは常に議論していく必要を感じています。


さて、今回JIAに入会させて頂き、建築家の方々と交流することで、より研鑽を積んでいきたいと考えています。建築は学ぶべきことは無限にあります。先輩方の建築家としての姿勢を学び自身の成長につなげていきたいと思います。


では今日はこのへんで。良い1日を!


----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG