カウンセリングルーム『KOBAU紙下地貼り進行中』

query_builder 2025/01/10
ブログ

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。


東岸和田カウンセリングルームの内装工事は順調に進行中です。今回壁、天井はプラネットジャパンのフェザーフィール仕上げ。


フェザーフィールは内装全般に使われる仕上げ材料です。やわらかく落ち着いたテクスチャーに仕上がる薄塗りタイプ。粒子の細かな大理石粉と天然の接着剤を主成分とし、ローラーや刷毛で塗り付けます。周囲に調和し、空間そのものを引き立たせます。簡単に塗ることができるので、天井部やDIYにもお勧めです。


下地にはKOBAU紙下地を貼っています。これを貼ることで、石膏ボードの継ぎ目の割れを防いでくれます。現場ではクロス屋さんが丁寧に貼っていってくれています。ビニルクロスとは勝手が違い少し手間がかかるようです。


KOBAUは通常のペンキ下地クロスと異なり、紙なので調湿性に優れています。仕上げのフェザーフィールと合わせて快適な室内環境をつくりだしてくれます。


今週で下地工事が終わり、来週から仕上げの塗装がはじまります。塗装が終ると器具つけを残すのみ。完成まであと少しです。


マットで落ち着いた雰囲気の仕上がりになることを楽しみにしています。2月オープンの予定なので、引き続き進めてまいります。


では、今日はこのへんで。良い1日を!


----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG