必読!Meets Regional。堺・岸和田・泉州。

query_builder 2024/09/05
ブログ

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。

 

10月号のMeets Regionalでは、堺・岸和田・泉州エリアにスポットライトを当て、地域の魅力を特集しています。私たち「I Live 田辺弘幸建築設計事務所」で設計させていただいたいくつかのプロジェクトも紹介されており、大変うれしく思っています。今回は設計に携わらせていただいた「焼肉ホルモンとっちゃん久米田店」、「THE MAGIC NUMBER」、そして「Lucy’s」が紹介されています。それぞれのプロジェクトについて少しだけご紹介させていただきます。

 

焼肉ホルモンとっちゃん久米田店

 

岸和田で親しまれている焼肉とっちゃんの久米田店の計画

地域の人々に長く愛される店舗を目指し、古き良き昭和の雰囲気を感じさせるデザインを施しました。
THE MAGIC NUMBER の西村茂晃氏の監修のもと様々なアーティストとのコラボレーションで実現しました。

既存の高い天井のスペースにトタン、モールテックス、造形モルタル、グラフィティなどで昭和レトロななつかしさと現代が融合したデザインを目指しました。

 

THE MAGIC NUMBER

 

岸和田の中心部に位置する築100年を超える町家を、極力現場や旧店舗を解体した材料を用いリノベーションしました。アイデア溢れるオーナーの元、感性豊かな職人さん達の仕事により空き家に明りが灯りました。

 

 

Lucy’s

 

 

地蔵浜みなとマルシェに隣接する敷地での施設のプロジェクトです。海産物の作業場、販売コーナー、飲食コーナーを併設した施設です。Lucy’sはドックカフェとして運営されています。

 

 

これからも地域の魅力を引き出し、人々が集う場所づくりに邁進していきたいと考えています。ぜひMeets Regional 2024年10月号を手に取り、それぞれの店舗を訪れてみてください!

 

では今日はこのへんで。良い1日を!

 

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください

 

大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
——————————————————————————
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら ←follow me
——————————————————————————

 

----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG