岸和田が誇る近代建築の名作『自泉会館』

query_builder 2019/12/09
ブログ

こんにちは。I Live 田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。

今日は岸和田が誇る近代建築の名作『自泉会館』について。

 

自泉会館は建築家渡辺節によって設計された1932年に建築された近代建築です。渡辺節は村野藤吾の師にあたり、で大阪船場にある綿業会館など数多くの事務所や商業建築を設計した建築家です。

自泉会館はユニチカの前身のひとつ岸和田紡績の寺田家の倶楽部として建てられました。その後岸和田市に寄贈され1982年に修復され、現在は文化施設として利用されています。

dsc_7469

玄関を入ると階段があるホールとなっています。Rが魅力的。タイルやモールディング、建具などがとても良い雰囲気をつくりだしています。

 

dsc_7475

 

dsc_7484

大ホールは吹き抜けの大空間となっていて、存在感がある暖炉など社交場だった面影が残っています。カーテンが閉まっていて見れませんでしたが、Rのスチールサッシが特徴です。

現在はピアノのコンサートや音楽会などが開催されているようです。

 

dsc_7866

dsc_7872

岸和田には、自泉会館をはじめ多くの近代建築が残っています。少しづつ紹介していければと思います。

 

大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる場所づくりを目指しています。
お問合せはこちら
—————————————————————
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所
電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・祝
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
info@ilive-arch.com
—————————————————————


----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG