「THE UNION 2025 S/S EXHIBITION」訪問記 – THE MAGIC NUMBER にて

query_builder 2025/02/10
ブログ

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。



TECTUREAWARD投票はこちら



昨日、THE MAGIC NUMBERで開催された THE UNION 2025 Spring & Summer Exhibition に足を運びました。店内にはTHE UNIONの最新コレクションや現行商品が並び、ブランドの世界観が空間全体に広がっていました。


THE MAGIC NUMBERは、築100年以上の町家を 店主の西村さんデザインの元、当事務所で設計しさまざまな個性豊かな職人さんの技によりリノベーションした空間。元々の風格ある木造建築の魅力を活かしながら、現代的な感覚を空間に落としこむデザインを意識しました。今回の展示では、その空間が持つ 「経年美化」の要素と、THE UNIONのブランドコンセプトが見事に融合し、特別な雰囲気を醸し出していました。



THE UNIONが提案するアイテムは、ストリートとワークウェアを掛け合わせたスタイルが特徴。古き良きアメカジをベースに現代的な感性をプラスしています。素材やメイドインジャパンにもこだわった服作りも魅力です。


今回のコレクションでは、アメリカから輸入したヴィンテージの生地を使用したデニムや、素材や形にこだわったカットソーやシャツなど魅力的な商品が並んでいました。また、帽子やウォレットチェーンなどのアイテムも豊富で、とても魅力的なラインナップでした。


当日はブランドやお店のファンが集い、終始リラックスした雰囲気。THE MAGIC NUMBERの空間が持つ「人が集まり、会話が生まれる場」という特性が活かされ、来場者同士の自然な交流が生まれていました。


中庭ではドリンクを片手に談笑したり、今回ポップアップで提供されていた「From THE BROWN」の黒糖プリンを頂いたり、素敵な時間が流れていました。それにしても黒糖プリンが絶品でした!すでに伝説になる予感!



THE MAGIC NUMBERの店舗は中庭や裏庭などの余白が生み出す場が魅力になっています。人が集まり会話が生まれる空間。これからもそのような場を創っていきたいと思います。


さて、TECTUREAWARDに海南の家をエントリーしています。昨夜の時点で94票、20位。ファイナルラウンド進出を目指し、もう少し順位を上げておきたいところです。THE MAGIC NUMBERにいらしたお客様にも投票頂きました。ありがとうございました。



TECTUREAWARD 投票はこちら


ぜひご協力お願いします。


では今日はこの辺で。良い1日を!




----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ


設計事例はこちらをご覧ください


大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら←Follow me!
------------------------------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG