長楽館でワイン会

ILive 田辺弘幸建築設計事務所

072-447-5330

〒596-0001 大阪府岸和田市磯上町6-12-11

[ 営業時間 ] 9:00~18:00 [ 定休日 ] 日・祝

ぺージタイトル画像

長楽館でワイン会

diary,建築探訪

2024/04/29 長楽館でワイン会

psx_20240429_070859

 

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。

 

昨日はお誘い頂き京都の長楽館でのワイン会に参加させて頂きました。恥ずかしながらワインの知識全くないのですが、良い空間で美味しい料理とともに楽しみました。

 

長楽館はの建築家のジェームズ・マクドナルド・ガーディナーが設計した洋館です。明治の煙草王村井吉兵衛により、伊藤博文、大隈重信や山縣有朋など、明治時代の賓客をもてなすための迎賓館として建てられた洋館です。⻑楽館の建築様式は、外観はルネッサンス、⼊って右の応接室はロココ、⾷堂ル シェーヌはネオ・クラシック、ステンドグラスや窓はアール・ヌーヴォー。これ以外に梅、菊、蘭、⽵の四君⼦の⽔墨画のある中国⾵の部屋、三階には書院造りの和室があります。今回は西洋で一番重視されているダイニングルームとして使われていたネオクラシック様式のお部屋で頂きました。

 

ブルーの壁、彫刻が施された漆喰の天井、バカラのシャンデリアなど、キラキラした心躍る空間でした。

 

psx_20240429_070926

 

ワインは、一杯目はモーリス・ヴェッセル グラン・クリュ エクストラ ブリュット。スッキリとして飲みやすかったです。

 

psx_20240429_070947

 

お料理は、朝掘り筍 土海老 つぶ会のアスピック仕立て。筍の皮を使った大胆な盛り付けで、見た目も楽しくとても美味しかったです。

 

psx_20240429_070958

二杯目はコンドリュー。品種はヴィオニエ100%。こちらもスッキリとしていてとても美味しかったです。個人的にはコンドリューが一番美味しかった。

 

psx_20240429_071013

お料理は京赤地鶏と季節の豆のリゾット。地鶏が香ばしくワインにとても合います。お皿も素敵です。

 

psx_20240429_071032

 

三杯目はシャトー・ド・モンテリー。ブルゴーニュ地方で造られた赤ワインです。お料理は丹波牛のロティ ソース ジュ・ド・ブッフ 花山椒のコンデュマン添え。こちらもワインに合いとても美味しかったです。

 

psx_20240429_071104

 

四杯目はゲヴェルツトラミネール ヴァンダンジュ タルディブ。ドルチェは柑橘のタルトシブースト。甘いお酒ですが、後味が良く美味しかったです。

 

psx_20240429_071117

 

良質な空間で楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

 

では、今日はこのへんで。良い1日を!

 

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
昭和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ

 

設計事例はこちらをご覧ください

 

大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。
お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
——————————————————————————
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら ←follow me
——————————————————————————

TOP