岸和田の近代銀行建築群

ILive 田辺弘幸建築設計事務所

072-447-5330

〒596-0001 大阪府岸和田市磯上町6-12-11

[ 営業時間 ] 9:00~18:00 [ 定休日 ] 日・祝

ぺージタイトル画像

岸和田の近代銀行建築群

diary,建築探訪,まちづくり

2024/07/02 岸和田の近代銀行建築群

みなさん、おはようございます。大阪、岸和田、南大阪、和歌山を拠点に『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指している I Livel田辺弘幸建築設計事務所の田辺です。

 

岸和田は江戸時代岡部氏の城下町として栄えました。近代には紡績業を中心に繁栄し、泉州地域の中心都市として多くの企業の支社や銀行などが集中しました。今回はそんな岸和田の銀行建築についてご紹介します。

 

□旧四十三銀行岸和田支店

 

 

 

 

seikyo

欄干橋の交差点に位置する成協信用組合岸和田支店。大正8年(1919年)に四十三銀行岸和田支店として建設されました。赤レンガと花崗岩で構成された意匠が特徴的。築100年以上建った今でも現役で、当時の風情を伝えます。

 

□岸和田中央会館

 

i4

岸和田中央会館は、1925年(昭和10年)に「岸和田貯蓄銀行」として建てられた近代建築です。鉄筋コンクリート造の1階建で、外壁には当時流行していた「スクラッチタイル」が使われています。1955年(昭和30年)からは「岸和田中央会館」として利用されています。半円を描いたアーチが特徴的です。

 

□旧和泉銀行本店

i2

旧和泉銀行本店は紀州街道、貝源の側にある近代建築。昭和8年(1933年)に和泉銀行本店として建てられました。建築家の渡辺節の設計。2階に伸びたダイナミックなアーチ状のエントランスが特徴的です。アーチ上部にはテラコッタでつくられたフクロウのメダリオン。内部に入ると2層吹き抜けの空間が広がっています。現在はイベントなどで借りることも可能で、地域の会合やレクチャーなどで使われています。

 

 

i3

□旧泉州銀行本店

 

i5

旧26号線にある旧泉州銀行本店。今は池田泉州銀行の岸和田支店として現役の銀行建築です。渡辺節事務所出身の建築家村野藤吾氏による設計。昭和34年に建設されました。外壁は花崗岩張りで装飾的な柱などを使わないシンプルな印象。上部の窓が特徴的な建築です。

 

□旧交野無尽岸和田支店

 

i6

岸和田駅前のアーケード内にある旧交野無尽岸和田支店。最近まで関西みらい銀行が入っていましたが、現在は移転し空き店舗になったようです。立地がとても良いので文化的な場所にリノベーションできたらいいなと思ってみたり。

 

□まとめ

 

このように、岸和田商店街から紀州街道にかけて多数の近代銀行建築が残っています。コンパクトなエリアに集中しているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

 

では今日はこの辺で。良い1日を!

 

 

I Live|田辺弘幸建築設計事務所

田辺 弘幸(たなべ ひろゆき)
和56年12月12日生まれ
一級建築士
大阪府岸和田市生まれ

 

設計事例はこちらをご覧ください。

 

大阪・岸和田の設計事務所 I Live | 田辺弘幸建築設計事務所は、『住まいに愛着を』をコンセプトに、住まうごとに味がでる家づくりを目指しています。

お問合せはメール、電話等でお気軽にご連絡お願いします。
——————————————————————————
I Live | 田辺弘幸建築設計事務所

電話番号 072-447-5330
営業時間 9:00~17:00
定休日  土・日・祝(打合せは可能です)
大阪府岸和田市磯上町6-12-11
ilive.arch@gmail.com
インスタグラムはこちら ←follow me
——————————————————————————

 

TOP